災害から
あなたと家族を守る
命のライセンス
2008
加古川グリーンシティ
長袖が望ましく、引火しやすい化学繊維のものは避けましょう。
非常持出し品を確認
飲料水、食料(飴、クラッカー、チョコレート等)、現金、通帳、印鑑、カード類、携帯ラジオ、携帯電話(充電器)、タオル、ウイ
ンドブレーカ、軍手(木綿)、下着、常備薬(救急キット)、懐中電灯、腕時計、多機能ナイフ、ビニール袋、家族の集合場所や連絡方法を決めておく。
避難生活になったら
・防災会を中心に!
・ルールを守ろう!
・ゆずり合いと助け合いの心!
・災害弱者に心づかい!
1.周囲の安全確認
2.反応のない場合大声で助けを求
め 119番通報・AED依頼
3.気道確保
4.普段通りの息が無い場合
・人口呼吸(2回)省略可能
5.心肺蘇生
・胸骨圧迫:人口呼吸(30:2)
6.AED到着
・電源オン、メッセージ通り行動
自動解析(傷病者に触れない)
・心肺蘇生を中断する
7.ショックが必要な場合
・除細動実施(電気ショック)
・心肺蘇生再開、2分間心肺蘇生
8.ショックが不要な場合
・心肺蘇生再開、救急隊に引き継ぐか、何らかの応答や目的のある仕草が出現するか、普段通りの息をしはじめるまで継続!
グリーンシティに住む
あなたの避難場所は
一時避難場所
氷丘南小学校、氷丘小学校、氷丘中学校、小柳公園(加古川市役所前)
広域避難場所
鶴林寺公園、日岡山公園
収容避難所
氷丘南小学校、氷丘小学校、氷丘中学校、氷丘公民館、勤労会館、加古川公民館、加古川市総合福祉会館、市民会館
グリーンシティは、
基本的に
管理事務所または、
ふれあい公園に
連絡施設を設け、居住者の方の安心を確保します。
生き残るためのチェック
□家具(タンス等)の転倒防止!
突っ張り固定ポール等で転倒防止!家具の下に差し込むストッパ!専用金具で固定!壁の下地材にとめる!家具の配置を工夫!
□冷蔵庫の転倒防止対策!
□棚やタンスの上には重いものを置かない!
□ガラスの飛散防止!
飛散防止フィルムを貼ろう!
食器棚やサイドボード等
□照明器具の落下防止!
□電化製品の落下防止!
テレビ等に耐震マット!
□家具の開き戸にストッパ!
□上下に分かれる家具は連結!
□避難経路を確保!
家具の配置を心掛ける!
帰宅の場合の行動指針
帰宅支援サポーターへ