ホームページ消火器使用訓練
さぁ、いざと言う時の為に、ビデオを見ながら訓練をしましょう。
さて、 みなさんは消火器を実際に使ったことありますか? 災害防止の観点からいうと実際に使う機会があっては困るのですが、万一にそなえ消火器の使い方を覚えておいてくださいね。
火災を大きくしないためには素早く消火することが大切です。 炎が天井付近に達するまでは、消火器で炎を消すことができます。 @ あわてずに消火器上部の安全栓を抜き燃えている物に近づく (およそ3〜5M) A ホース、ノズルを火元に向ける B レバーを強くにぎり、炎・煙に惑わされず燃えている物に直接放射する 上記3点を素早く行う ※ 万一のために各ご家庭でも消火器を備えておき、いつでも使えるところに置いておきましょう。
さぁ、写真をクリックして、訓練を始めましょう。